発達障害教育推進センター
  • ログイン
HOME
国立特別支援教育総合研究所
アクセシビリティパレット×
アクセシビリティ設定>∨
文字サイズ・行間・背景色・ルビ振り設定>∨
▼
音声読み上げ設定>∨
  • トップページ
  • 教材・教具
  • トップページ
  • 発達障害の理解
  • 指導・支援
  • 研修講義動画
  • 発達障害Q&A
  • 当研究所の研究
  • 国の動向や法令
  • イベント情報
トップページ発達障害の理解 指導・支援 研修講義動画 発達障害Q&A 当研究所の研究 国の動向や法令 イベント情報

全教材・教具

  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件
  • 並べ替え
  • タイトル(昇順)
  • タイトル(降順)
  • 特性・ニーズ(昇順)
  • 特性・ニーズ(降順)
  • 主な対象(昇順)
  • 主な対象(降順)
  • 教材・教具分類(昇順)
  • 教材・教具分類(降順)
  • 作成日時(昇順)
  • 作成日時(降順)
  • 更新日時(昇順)
  • 更新日時(降順)
  • 特性・ニーズ
  • 聞く
  • 話す
  • 読む
  • 書く
  • 計算する
  • 推論する
  • 運動と姿勢
  • 日常生活活動
  • 不注意
  • 多動-衝動性
  • 社会性・コミュニケーション
  • 教科学習
  • 主な対象
  • 特定されない
  • 就学前
  • 小学校
  • 中学校
  • 教材・教具分類
  • 聞くこと
  • 話すこと
  • 見ること
  • 憶えたり、理解したりすること
  • 動くこと
  • その他
検索

英語練習教材


概要

イラストと一緒に文字の形を覚えたり,聞いて覚えたりできるように工夫がされています。アルファベットの書き誤りが多い子どものための補助教材です。

特性・ニーズ
書く
主な対象
中学校
教材・教具分類
聞くこと
詳細を表示
教材・教具 教材・教具データベースとは教材・教具のモニター調査報告データベース教材教具・支援機器のモニター調査協力校(50音順)教材・教具データベースの使い方教材・教具のモニターで使用した教材一覧
  教材・教具
書籍・ガイドブック

当センターについて
当センターについて

関連リンク 関連リンク

関連サイト

staff only
このサイトについて    プライバシーポリシー    アクセシビリティポリシー   
独立行政法人 国立特別支援教育総合研究所
Copyright (c) National Institute of Special Education