支援に役立つガイドブック
-
発達障害を理解するために 2 ~就労支援者のためのハンドブック~
- ガイドブック参照リンク
- https://www.nivr.jeed.go.jp/center/report/support07.html
- 分野
- 就労
- 発行元分類
- 政府機関
- 発行元団体
- 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 障害者職業総合センター
- 発行日
- 平成24年3月
-
このハンドブックは、職業リハビリテーションにかかる支援技法開発の一環として、発達障害のある方の就労にかかわる支援者の方々の参考となるように、就労支援に必要な知識や支援ノウハウを取りまとめて記載したものです(本ハンドブックの「はじめに」を引用)。
このハンドブックと共に、企業を支援する際に活用できるツールとして、リーフレット(発達障害について理解するために ~事業主の方へ~)が作成されています。事業主の方は、このリーフレットを併せてご活用ください。
本ハンドブックでは、職場で発達障害のある人が実際に困る事項や、企業での雇用事例などが解説されています。・「発達障害を理解するために2 ~就労支援者のためのハンドブック~」
・「リーフレット(発達障害について理解するために~事業主の方へ~)」
https://www.nivr.jeed.go.jp/center/report/support07.html - 発行元団体ホームページ
- https://www.nivr.jeed.go.jp/
-
「―すべての子どもたちのための― 発達障がいのある青少年を支援する指導者のガイドブック」
- ガイドブック参照リンク
- http://www.bskanagawa-kenoh.org/pdf/genkisupGBfull.pdf
- 分野
- 教育
- 発行元分類
- 政府機関
- 発行元団体
- (財)ボーイスカウト日本連盟 青少年元気サポート事業運営協議会
- 発行日
- 平成21年2月
-
本ガイドブックは、「地域社会が強く優しい子どもを育てることの大切さを多くの人々が共有していく」というねらいのもと、特に発達障がいのある児童を対象に、指導者として、障害の理解と適切な対応についてまとめたものです。本ガイドブックには、「発達障がいについて」、「小学生年代を中心に指導者が場面毎にどのような対応・対処をするとよいか」、「活動のための支援体制」、「リーダーとしての心構え」などが記載されています。障がいの有無にかかわらず、全ての団で参考になります。
- 発行元団体ホームページ
- http://www.scout.or.jp/
-
「教職員のための障害学生修学支援ガイド」
- ガイドブック参照リンク
- https://www.jasso.go.jp/gakusei/tokubetsu_shien/guide_kyouzai/guide/index.html
- 分野
- 教育
- 発行元分類
- 独立行政法人
- 発行元団体
- 独立行政法人 日本学生支援機構
- 発行日
- 平成27年3月
-
「教職員のための障害学生修学支援ガイド」は、大学等が障害学生支援の体制を整えていく際の参考にするために障害種別にまとめた資料として、平成26年度に改訂されました。
今回の改訂では、「教職員のための障害学生修学支援ガイド見直しに係る協力者会議」と障害種別「ワーキンググループ」の協力者により専門的な観点から検討され、すべての障害種で最新の情報に更新するとともに、近年増加が顕著な「精神障害」について新たに章立てが行われています。
さらに、新たに収集された障害種別の支援・配慮事例を掲載するなどの見直しが行なわれています(「教職員のための障害学生修学支援ガイド」の「はじめに」を参考)。
・障害学生修学支援情報
http://www.jasso.go.jp/tokubetsu_shien/index.html・「教職員のための障害学生修学支援ガイド」(平成26年度改訂版)
http://www.jasso.go.jp/gakusei/tokubetsu_shien/guide_kyouzai/guide/index.html - 発行元団体ホームページ
- http://www.jasso.go.jp/index.html
-
「障害のある学生への支援・配慮事例」
- ガイドブック参照リンク
- https://www.jasso.go.jp/gakusei/tokubetsu_shien/chosa_kenkyu/jirei/index.html#syushi
- 分野
- 教育
- 発行元分類
- 独立行政法人
- 発行元団体
- 独立行政法人 日本学生支援機構
- 発行日
- 平成27年4月
-
「障害のある学生への支援・配慮事例」は、障害のある学生に対して、全国の大学等が比較的最近実施した支援・配慮事例を紹介しています。
紹介される事例は、各大学等において実際に学生に配慮を行なった事例です。これらは、そのまますべての大学等における「合理的配慮」となるといった性格のものではありませんが、大学等の規模、設備、組織体制や実施支援・配慮ならびに実際の支援に至るまでの手続きなどの面で多様な事例を提供しています。
大学等において各校の状況に応じた具体的取組の検討をする際の参考資料として提供するものです。
全部で188の事例が紹介され、そのうち発達障害に関しては35事例が示されています(http://www.jasso.go.jp/tokubetsu_shien/2014jirei_top.html#syushi を参考)。・支援・配慮事例
http://www.jasso.go.jp/tokubetsu_shien/2014jirei_top.html#syushi・発達障害・LD及びADHD
http://www.jasso.go.jp/tokubetsu_shien/2014jirei_hattatsu_ld_adhd.html・発達障害・高機能自閉症等
http://www.jasso.go.jp/tokubetsu_shien/2014jirei_hattatsu_jiheisyo.html - 発行元団体ホームページ
- http://www.jasso.go.jp/index.html
-
「障害福祉サービスの利用について」
- ガイドブック参照リンク
- https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12200000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu/0000059663.pdf
- 分野
- 福祉
- 発行元分類
- その他
- 発行元団体
- ふれあいネットワーク全国社会福祉協議会
- 発行日
- 平成27年4月
-
「障害福祉サービスの利用について」では、最初に、障害者総合支援法の目的、基本理念、対象範囲、利用できるサービス量といった概要を示しています。
その後に障害者総合支援法で受けられる具体的なサービス等の項目として、「障害者を対象としたサービス」、「障害児を対象としたサービス」、「相談支援」、「地域生活支援事業」、「利用の手続き」、「利用者負担の仕組みと軽減措置」、「障害に係る自立支援医療」、「補装具の制度」の8つの項目を設けています。
それぞれの項目では、図を用いて、受けられるサービスの概要や、サービス利用までの流れなどをわかりやすく説明しています。
・「障害福祉サービスの利用について(平成27年4月版)」
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12200000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu/0000059663.pdf - 発行元団体ホームページ
- http://www.shakyo.or.jp/index.htm