全教材・教具

読みの流暢性を伸ばすアセスメントと指導法・教材


概要

正確で素速い語の読み能力を把握するアセスメントと,効果的な指導をすすめていくための指導法や教材がパッケージになっています。通常の学級での授業および通級等,少人数や個別の指導の場でも活用できます。

特性・ニーズ
読む
主な対象
小学校
教材・教具分類
憶えたり、理解したりすること

学習絵本


概要

世界のこと,日本のこと,昆虫のことなどがわかりやすい絵とひらがなで説明されています。子どもたちが興味を持ちやすいように工夫されている学習絵本です。

特性・ニーズ
読む
主な対象
就学前
教材・教具分類
憶えたり、理解したりすること

言葉を増やす教材


概要

言葉を増やすためのドリル教材です。文章を読んで答える問題や,穴埋め式の問題が多く,絵もふんだんに使われています。

特性・ニーズ
読む
主な対象
小学校
教材・教具分類
憶えたり、理解したりすること

算数の力を伸ばす教材


概要

整数の加減乗除の力を伸ばし,文章問題を解く力を伸ばすために活用できます。問題は日常生活に即した内容となっています。個別や少人数の指導の場で利用できます。

特性・ニーズ
計算する
主な対象
小学校
教材・教具分類
憶えたり、理解したりすること

数について考える力を養う教材2


概要

数の学習につまずきを示している子どもに向けて作成されたプリント教材です。大判で書き込み方,書く量の工夫がされています。

特性・ニーズ
計算する
主な対象
特定されない
教材・教具分類
憶えたり、理解したりすること