令和6年度発達障害教育基礎セミナー【公開ページ】

申込みフォーム(準備中)

Zoomウェビナー(オンライン)申込期間:7月中旬〜8月末まで


 【更新履歴】
NEW R6.6.11 ページを公開しました。

 

開催要項(PDF

テーマ:「通常の学級における発達障害のある子どもへの支援と環境づくり」

趣旨・目的:発達障害のある児童生徒の多くは通常の学級に在籍しており、通常の学級においても個々の教育的ニーズに応じた適切な指導や必要な支援が行われることが求められている。本研究所発達障害教育推進センターでは、発達障害のある児童生徒に関わる有識者、学校関係者等による「発達障害教育の情報提供等にかかる検討会議」を設置し、通常の学級における発達障害教育の現状と課題を把握するとともに、ウェブを活用した情報提供等に向けた取組を行っている。
 その一環として本研修会を開催し、通常の学級に在籍する発達障害のある児童生徒に対する指導・支援について、検討会議の委員である信州大学医学部教授 本田秀夫氏より医師の立場からの知見を提供いただくことで、発達障害教育の充実を図ることを目的としている。

開催日時:令和6年9月14日(土) 10:00〜12:00

対象者:教育関係者

開催形式:オンライン(Zoomウェビナー 先着450人) ※国立特別支援教育総合研究所より配信
 ※定員を超えた場合、当日の動画を後日配信します。詳細については、HPにてお知らせします。