教材教具・支援機器のモニター調査報告
- 年度
- 平成21年度
- 対象とした子どもの学年
- 小学2年生
- 支援内容
- 書字学習の支援
- 使用場面
- 特別支援学級
- 対象とした子どもの概要
-
軽度知的障害のある児童。医療機関を受診し,ADHDの診断と同時に服薬を始めてから,多動性・衝動性の部分はおさまっている。服薬以前は、落ち着いて学習に取り組むことが難しく、ひらがな、カタカナ、漢字の全ての書字、読字がうまくいかない状態であった。
-
なぞっておぼえる大人の漢字学習
- 使用した教材教具・支援機器の詳細
- https://cpedd.nise.go.jp/multidatabases/multidatabase_contents/detail/5120/b51e3c7e317d2d384d8ab8fc8640f40a?frame_id=4858
- 年度
- 平成21年度
- 対象とした子どもの学年
- 小学2年生
- 支援内容
- 自主学習の支援
- 使用場面
- 特別支援学級
- 対象とした子どもの概要
-
軽度知的障害のある児童。服薬を始めてから衝動性はおさまっている。服薬以前は、落ち着いて学習に取り組むことが難しく、ひらがな、カタカナ、漢字の全ての書字、読字がうまくいかない状態であった。
-
なぞっておぼえる大人の漢字学習
- 使用した教材教具・支援機器の詳細
- https://cpedd.nise.go.jp/multidatabases/multidatabase_contents/detail/5120/b51e3c7e317d2d384d8ab8fc8640f40a?frame_id=4858
- 年度
- 平成21年度
- 対象とした子どもの学年
- 小学2年生
- 支援内容
- 自主学習の支援
- 使用場面
- 特別支援学級
- 対象とした子どもの概要
-
養育環境の課題が大きく、児童相談所がかかわっている児童。昨年度早々に知能検査を試みるが、途中で続かなくなり測定不能。父親は、医療機関に繋ぐことを拒絶している。入学当初、ひらがな・カタカナは、ほとんど読み書きができず、線をなぞって書くことも難しかった。
- 年度
- 平成21年度
- 対象とした子どもの学年
- 小学2年生
- 支援内容
- 自主学習の支援
- 使用場面
- 特別支援学級
- 対象とした子どもの概要
-
軽度知的障害のある児童。医療機関を受診し,ADHDの診断と同時に服薬を始めてから,多動性・衝動性の部分はおさまっている。服薬以前は、落ち着いて学習に取り組むことが難しく、ひらがな、カタカナ、漢字の全ての書字、読字がうまくいかない状態であった。
- 年度
- 平成21年度
- 対象とした子どもの学年
- 小学2年生
- 支援内容
- 自主学習の支援
- 使用場面
- 特別支援学級
- 対象とした子どもの概要
-
養育環境の課題が大きく、児童相談所がかかわっている児童。昨年度早々にWISC-Ⅲの検査を試みるが、途中で続かなくなり測定不能。父親は、医療機関に繋ぐことを拒絶している。入学当初、ひらがな・カタカナは、ほとんど読み書きができず、線をなぞって書くことも難しかった。